ホーム>大支援研ニュース2022

大阪府支援教育研究会ニュース

※ページはサイト内、Webはサイト外です
※全て新しいウィンドウで開きます

2021年度/2020年度/2019年度/2018年度/2017年度/2016年度/2015年度/2014年度/2013年度/2012年度

号と内容 実施日    

大阪支援教育研究会インクルーシブ教育研究プロジェクト
第4回「インクルーシブ教育システムに大切な自立活動について」

2023.2.24
オンライン開催(Zoom)

第4回案内PDF

大阪府支援教育研究会 創立70周年大会(終了しました)

2023.1.28 10:00〜16:00
たかつガーデン
オンライン配信
後日オンデマンド配信(予定)

PDF

 

大阪支援教育研究会インクルーシブ教育研究プロジェクト
第3回「インクルーシブ教育システムに大切な自立活動について」

2022.12.16
オンライン開催

第3回案内PDF

大阪支援教育研究会インクルーシブ教育研究プロジェクト
第2回「令和の時代のインクルーシブを目指した特別支援教育、
通級指導教室及び特別支援学級のありかた」

2022.11.25
オンライン開催

第2回案内PDF

大阪支援教育研究会インクルーシブ教育研究プロジェクト
第1回「大阪の支援教育の現状交流会」

2022.10.21
オンライン開催
終了しました

PDF
第1回案内PDF

2022年度 大阪支援教育コンピューター研究会10月定例会

夏休みのオンライン研修でお世話になった、
大阪支援教育コンピューター研究会(通称:大コン)の10月定例会が実施されます。
お申し込みはこくちーずよりお願いいたします。
お申し込みの際には、コメント欄に以下の内容をコピペして、必ずご記入ください。

ここから―――――――――

ご所属:

お名前:

電話番号:

メールアドレス:

希望される講座:

―――――――――ここまで

なお、新型コロナウィルス感染症対策のため、先着20名様限定となっております。
定員に達し次第、申し込みを締め切らせていただきます。
お早目の申し込みをお願いいたします。
「製作会」となっていますが、
大コン事務局メンバーの製作物の実演紹介もあります。

2022.10.8
終了しました

PDF

R4年度大阪府支援教育研究会 ICT 活用講座「お役立ちリンク集」

2022.8.24

PDF  

2022年度 夏期研修会案内(終了しました)
申し込みはこくち〜ず、またはQRコードを読み込んでください。

2022.8.18

PDF

2022年度 ICT活用プロジェクト夏期講座案内(終了しました)
申し込みはこくち〜ず、またはQRコードを読み込んでください。

2022.8.18,19

PDF

2022年度 施設見学研修会案内(中止)

2022.8.5

PDF

 

ニュース記載希望受け付けています

ニュース記載希望の内容をメールにてお送りください。
jimukyoku2009※daishienken.visithp.com
(※を@にお変え下さい)
検討のうえ、大支援研ニュースに載せさせていただきます。

ホームページにもどる